
オウンドメディア構築塾OMCのカリキュラムは
2人の講師による講義や、それを自分のビジネスに落としこむワークはもちろんのこと、実際にあなた自身のオウンドメディアを構築していく形で設計しています。
まずはメディアの形をつくってしまって、ノウハウを学びつつコンテンツを載せていくことで自分のオウンドメディアが持てるようになっています。
しかも、苦しいことばかりやってきた人、
何をやってもダメだった人、
忙しい人のことも考慮していますので、
「モチベーションが続かない」なんて心配も要らず、
成功していただくことができます。
もちろん、「やる気」は絶対に必要です。
ただ、今までの苦しいSEOのことを考えれば、
良質なコンテンツ提供に集中できる今回のやり方は、
ほかのものよりずっと楽しめるはずです。
また、今回は目標達成のトップレベルのプロから学んだ
「やる気」が出る目標設定のテクニックも教えていきます。
ですから、
「やる気」が途中で切れることはありません。
オウンドメディアを構築すると、アクセスが集まります。
アクセスが集まれば、いろんなビジネスを展開することができます。
今のビジネスに集客するもよし、アフィリエイトで報酬を得るもよし、
リスト取りをするもよし、メディアを売却するのもいいでしょう。
もしまだ収益化という部分が見えていなくても大丈夫。
どうやって集まったアクセスを収益に変えていくかという部分についても、
きっちりとフォローしていきます。
さらに、オウンドメディアでの成功を踏み台として、
あなたが以前からやりたかったことにチャレンジし、
想像もしていなかったような大きな成果を手に入れることも可能です。
もしあなたがオウンドメディアに少しでも興味があるのなら、
オウンドメディアをきっかけに人生を飛躍させませんか?
あなたがゼロからオウンドメディアでの成功に必要なのは、
たった3つのステップ。
しかもそれは、決して苦しいものではありません。
あなたが楽しんで取り組んでいるうちに、スイスイ進んでいける
再現性を重視したステップです。
STEP1:キーワードを選定する
実はオウンドメディアでは、
スタートからつまづく人が多いんです。
それはなぜかと言えば、
一番大事なキーワード選びを間違ってしまうから。
キーワードを間違ってしまうと、
どんなに苦労してもアクセスは伸びていきませんし、
その反対に、良いキーワード選定ができると、
右肩上がりにどんどんPVが伸びていくことが期待できます。
この好循環をつくるためにも、
キーワード選びは絶対におろそかにしてはいけないのです。
とは言え、「じゃあ、どうやったら良いキーワードが選べるの?」という肝腎な疑問がわいてくると思いますが、
そこはツールも使いつつ、アクセスが集まるキーワードを見つけていきます。
STEP2:記事を書く
ここも多くの人がつまづく部分です。
アクセスが集まらないコンテンツを書いてしまう人がなんと多いことか。
オウンドメディアは検索エンジンに好かれる記事を書けると、
驚くほど簡単にアクセスが伸びていくことが期待できます。
記事の書き方のコツをつかめば、書けば書くほどアクセスが伸び、
書くこと自体がどんどん楽しくなっていきます。
書き方のコツをつかんでいただき、
良質なコンテンツがより多くの人に届くよう、
メディアを構築していきます。
STEP3:サイトをつくる
「ホームページなら作れる」という人もいるかもしれませんが、
実はそれだけでは足りません。
コンテンツを載せれば載せるほど、アクセスが伸びるサイトもあれば、
コンテンツを載せているのに、なかなかアクセスが伸びないサイトもあります。
私たちが目指すべきは当然、どんどんアクセスが伸びていくサイトです。
そしてそのカギは、ここ数年で起きたSEOの変化に隠されています。
マニアックなほどの内部SEOがほどこされたメディアサイトを構えることによって、
毎月毎月PV数アップが期待できるサイトをつくることができます。
これがオウンドメディア成功の3ステップです。
この3つを、正しくクリアしていけば、
ジャンルにもよりますが月間100万PVに到達するチャンスが掴めます。